会社案内

  • TOP
  • -
  • 会社案内


ご挨拶

私たちは、レーザーカット加工、ガス溶断加工を主に
事業展開している会社です。
2005年の創業以来、お客様に安心してお取引いただけるよう、
お客様のニーズに迅速に対応することを大切にし、
がむしゃらに走り続けてまいりました。

私たちのような業種は、普段あまり馴染みのない存在かもしれませんが、
鉄やステンレスは建築物などあらゆる分野で使われており、
目立たなくても皆様の生活のいたるところに存在します。
「鉄やステンレス、町工場をもっと身近に感じて欲しい」
そんな思いから、近年はオリジナルのステンシルプレート作成や
芸術作品のパーツ製作など
意匠・デザイン分野にも力を入れ事業を広げています。
人々の発想や創造をカタチにするお手伝いができることが、
この事業の醍醐味だと感じております。

企業のお客様や個人のお客様に問わず、また、業種のジャンル問わず、
どなたでも「レーザーカットのことなら、キョウシャーへ!」と
安心してお任せいただけるよう、
これからも社員一同、丁寧に誠実に向き合ってまいります!

経営理念

キョウシャーは、経営理念としてMVV「ミッション(使命)・ビジョン(展望)・バリュー(価値観)」を定め、社員全員が同じ方向を向いて目指すゴールへと取り組んでいます。

キョウシャーの使命とは?

必要なときに、
必要な量を、
必要なカタチに

キョウシャーは鉄やステンレス等の資材を、「必要なとき」に「必要な量」を「必要なカタチ」に、お客様のご要望に合わせてレーザーカットし、迅速・確実に提供することで社会から常に必要とされる企業であり続け、お客様と共に成長を目指します。

創業以来、「お客様のニーズにあった製品を迅速かつ確実に提供すること」を経営理念としてまいりました。本社工場には、急な依頼にも応えられるよう様々な材質・板厚の資材の在庫を保有しており、全国各地域のお客様に製品を提供しています。ステークホルダーの皆様から常に必要とされる存在であり続け、社会に貢献する事を私たちの使命と考えます。

キョウシャーの展望とは?

鉄・ステンレスが
生み出す
新しい価値を社会に

高度成長期には「産業のこめ」として産業の発展に欠かせない素材として扱われていた鉄。建物や道路、土木工事などあらゆる分野で使われており、人々の生活の基盤となっていますが、表に出ることがなくあまり目立たない存在かもしれません。普段の生活で主役になることが少ない鉄・ステンレスですが、人々の生活を支えており、基盤になくてはならないものです。

鉄やステンレスが、レーザーカットを通してカタチを変えることで、人々の手に取ってもらいやすくなり、身近に感じてもらうことができると考えます。私たちは創造力や発想次第で、鉄・ステンレスがカタチを変え、今までのイメージと違った一面が見えることで、「わっ」と人々に驚きを与えられることに面白さがあると感じています。

レーザーカットを通して、人々に新たな価値観を提供したい、そのような思いを持ち日々取り組んでおります。

キョウシャーの価値観とは?

“One KYOSYA” Values

  • K

    「高品質」な製品を提供する

  • Y

    「喜び」を提供する

  • O

    「思いやり」の心を大切にする

  • S

    「誠実」に行動する

  • Y

    「豊か」な心を大切にする

  • A

    「安心・安全」なお取引でお客様に信頼を与える

沿革

1949

1949

株式会社京都シャーリング工場を設立

1990

1990

久世郡久御山町に、久御山工場(現本社工場)を設立

久御山町は、京都市の都心から南へ約15kmに位置します。
京都・大阪間の立地条件を生かし、活発な産業活動が展開されています。
近年は、「人の視点」、「環境の視点」、「協働の視点」に立ったまちづくりに取り組んでいます。

久御山町ホームページ

2005

2005

株式会社キョウシャーを設立

株式会社京都シャーリング工場が分割し、株式会社キョウシャーを設立する。久御山工場を株式会社キョウシャーの本社工場とし、川﨑敏広が代表取締役に就任する。

2020

2020

instagramアカウント開設

より多くの方に広めたいという想いから、キョウシャーのinstagramアカウントを開設。

キョウシャーのinstagramを見る

2022

2022

広報部門設立

デザイン分野への事業展開を本格化。

2023

2023

SDGs宣言を行う

当社は国連が提唱する「持続可能な開発目標(SDGs)」に賛同し、事業活動を通じて地域課題の解決及び、持続可能な社会の実現に努めてまいります。

キョウシャーのSDGs宣言

会社概要

社名 株式会社キョウシャー / KYOSYA CO.,LTD
代表取締役 川﨑 敏広
所在地

〒613-0024 京都府久世郡久御山町森三丁5-1

Google mapで見る
TEL 075-631-7750(代表)
FAX 075-631-7785
事業内容 レーザーカット加工
ガス溶断加工
レーザーカット加工後の曲げ加工
インボイス番号 T9130001034026
設立年月 2005年3月3日
資本金 1,000万円
特色 薄板から厚板まで豊富な資材の在庫を持ち、用途に応じてレーザーカット加工・ガス溶断に対応し、様々な分野・業界に製品を供給します。また、京都府下最大のレーザー切断設備を導入しているため、長尺対応も可能です。

株式会社キョウシャーは
持続可能な開発目標(SDGs)
を支援しています

キョウシャーのSDGs宣言を
ご覧いただけます